◉ have モノ Vppと get モノ Vpp (研究)
左上の Hiro-Hiro-Eigoをクリックすると初期画面に戻ります
https://scrapbox.io/files/637cba8dd3f4ca001de28124.JPG
This is Tokyo!
0004 高校英文法はおもしろい!へ戻る
「僕は虫歯を抜いたよ」「先週髪切ったよ」これを英語でなんていうか学ぼう。
I pulled out my bad teeth. I cut my hair. でいいかな? そこを学んでいこう。
have モノ+ Vpp と、get モノ+Vpp では、両方とも、使役の意味と、受け身の意味がある。
have モノ Vpp
◉使役:お金を払ったプロや、目下に「当然」してもらえること。(利益)
I had my bad teeth pulled out. 
僕は虫歯を抜いてもらった。(歯医者に抜いてもらった)
I had my hair cut.
僕は髪を切ってもらった(美容師に切ってもらった) * I cut my hair. だと自分で自分の髪を切った。
◉受け身: 犯罪や災害の被害をうける。(自分に責任がない損害)
I had my bag stolen.
僕はバッグを盗まれてしまった。
getモノ Vpp
◉使役:努力や説得して何とか...してもらう。ある状況をgetする(利益)
I got my bike fixed.
僕はなんとか自転車を修理してもらった。
◉受け身:主語の不注意による事故やケガ(自分に責任ある損害)
I got my leg broken.
足を骨折してしまった。
I got my finger cut.
指を切ってしまった。
table: 被害の場合、getは自分に責任があると思っている場合、haveは責任が自分にはないと思っている場合。
table: よって、I got my bag stolen.や、I had my leg broken.はダメ。
より深く
I had my hair cut. 私は髪を切ってもらった(床屋に) *このcut は過去分詞
I had him cut my hair.  私は彼に髪を切ってもらった (彼=おそらく床屋)*このcutは原形
前者は「髪を切ったこと」に焦点が当たり、後者は彼に髪を切ってもらったことに焦点が当たる。
もっとも単純な言い方で言うと、A:Did you get a haircut? B:Yeah, I did. ( あるいはI had it cut)でいい。
練習 適切な言葉を選びなさい。
1 私は髪を切ってもらいました。 I had my hair ( to cut / cutting / cut ).
2 私は自転車を修理してもらいました。 I had my bike ( to fix / fixing / fixed ). *fix 修理する
3 私は彼に自転車を修理してもらいました。 I had him ( to fix / fixing / fix ) my bike.
4 私はバッグを盗まれてしまいました。   (I was stolen my bag. / I had my bag stolen.)
5 私はなんとか(説得して)エアコンを修理してもらいました。I got the air conditoner ( fix/ fixed).
6 私足骨折しちゃった。(不注意で) I got my leg ( break / broken ).
答え
Sくん:
1は、have もの + Vpp (ものを....してもらう)なので、cut (過去分詞)です。使役:利益
2は、have もの+Vpp (ものを....してもらう)なので、fixed(過去分詞)です。使役:利益
3は、have 人+V原形(人に ....してもらう)なので、fix(原形)です。
4は、have もの+Vpp(ものを ....されてしまう)なので、stolen(過去分詞)です。受身:被害
5は、get もの+Vpp (説得してなんとかものを ....してもらう)なので、fixed(過去分詞)です。
6は、get もの+Vpp (不注意でものを...してしまう)なので、broken(過去分詞)です。
練習2 日本語を見て、英語に直しなさい。
私はバッグを盗まれてしまいました。I ( stolen / my bag / had ). 被害
私は自転車を修理してもらいました。 I ( fixed / my bike / had ). 利益
私はなんとか(説得の末)エアコンを修理してもらった。I ( fixed / the air condioner / got ).
不注意で指を切っちゃた。I ( my finger / got / cut ).
答え
had my bag stolen
had my bike fixed
got the air condinoner fixed (お盆あたりに壊れ、なんとかお店に頼んで修理してもらった感じ)
got my finger cut.
練習3 日本語を英語にしなさい。
私は自転車を修理してもらいました。 (fixあるいはrepairで)
私はバッグを盗まれてしまいました。(steal)
私はなんとか(説得の末)エアコンを修理してもらった。
不注意で指を切っちゃた。
(答えは上記をみる)
0004 高校英文法はおもしろい!へ戻る
0013 英語研究に戻る